■個人情報保護について
 |
公益社団法人 札幌消費者協会(以下「協会」といいます)は、事業活動を通じて取得または会員から提供された個人情報保護の徹底、適切な管理を社会的責任と考えています。
個人情報に関して適用される法令等を遵守し、個人情報保護及び特定個人情報の適正な取扱いに関する方針を定め、適切に保護いたします。 |
■個人情報保護方針
 |
1. |
個人情報については、適法かつ公正な手段により取得し、その利用目的をあらかじめ明示いたします。 |
2. |
個人情報の利用については、利用目的の範囲内で、かつ、業務の遂行に必要な範囲にとどめます。
また、本人の同意を得ないで、または法令に定める場合を除き、個人情報を第三者には提供いたしません。 |
3. |
利用目的の範囲内で、業務を外部に委託する場合には、個人情報を適切に取り扱っている委託先と秘密保持契約を締結するなど、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 |
4. |
取得した個人情報は、正確かつ最新の状態に保ち、外部からの不正なアクセス、紛失、改ざん及び漏洩等を防止するために必要な措置を講じます。 |
5. |
個人情報を取り扱う業務の遂行にあたっては、協会は、個人情報管理責任者を置くとともに、個人情報を扱う部門ごとに個人情報管理者を置き適切な取り扱いに努めます。
また、業務に従事する者に対して教育・啓発を実施いたします。 |
6. |
本人からの個人情報の取り扱いに関するお問い合わせについては、適切な対応を行います。 |
7. |
当協会ホームページ内のお客様個人情報を入力する全てのフォームにおいて、エヌ43ネット(株)が所有する暗号化通信プロトコルSSL(Secure
Sockets Layer)対応のサーバー、及びシステムを利用しています。
お客様が入力した個人情報は、送受信間において保護されています。
個人情報を入力するページ内余白にて右クリックされてプロパティに記載されたURL(アドレス)が「https://www〜」で始まっていることをご確認ください。 |
|
■特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
 |
1. |
「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報の適正な取扱いを行います。 |
2. |
特定個人情報の安全管理措置に関して、別途「特定個人情報取扱規程」を定めています。 |
|
■個人情報の利用目的の明示について
 |
協会は、個人情報の利用目的を、定款に基づき実施している事業における案内など、次の事業目的に限り利用させていただきます。
1. |
消費者教育の推進 |
2. |
啓発活動及び情報活動の充実 |
3. |
消費者組織の育成と拡充強化 |
4. |
消費者問題に関する調査・研究及び対策 |
5. |
消費生活相談 |
6. |
事業者団体及び行政機関との連携 |
7. |
札幌市消費生活相談等に係る受託事業 |
8. |
その他協会の目的を達成するために必要な事業 |
9. |
会員名簿の管理 |
10. |
会員活動や事業に関する情報の提供 |
|
■個人番号を取扱う事務の範囲について
 |
協会は、特定個人情報である個人番号を取扱う事務の範囲を以下のとおりとしています。 |
役職員に係る個人番号関係事務 |
給与所得・退職所得の源泉徴収票作成事務 |
雇用保険届出事務 |
労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務 |
健康保険・厚生年金保険届出事務 |
役職員の配偶者に係る個人番号関係事務 |
国民年金の第三号被保険者の届出事務 |
役職員以外の個人に係る個人番号関係事務 |
報酬・料金等の支払調書作成事務 |
不動産の使用料等の支払調書作成事務 |
|
 |
協会は、提供された個人情報の保護及び特定個人情報の取扱いに関係する法令等を遵守するとともに、この方針の内容を継続的に見直し、その改善に努めます。
この件に関するお問い合わせは、下記にご連絡ください。
|
公益社団法人 札幌消費者協会
住所:札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階
電話:011-728-8300 Fax:011-728-8301 |